成長を加速させる考え方

私は、未だに知らないことが多く、人前でも恥をよくかきます。

バカがバレると思いながらも分からないことを人前であろうと公言してしまいます。

しかし、こうした動きを続けていくうちに、気づいたこと、身についたことも山のようにあります。

  • 恐怖と感じることが少なくなった
  • 人とうまくコミュニケーションが取れるようになった
  • アイデアが湯水のように浮かぶようになった
  • 自分をコントロールできるようになった
  • 行動ベースで話ができるようになった
  • 何かが出来ない人をできるように再現性が高くなった

他にもいろいろと得れたことがあります。

全ては、根本的な原因の解明をする事で誰でも得られる事は多くなると考えています。

◆成長が止まる人の原因

『自分は物知りだと認識していること』

なぜ、物知りだと認識していると成長が止まるのか?

理由は、『知っている』と思った時点で、人の習性として、考えることをやめるからです。

考えることをやめると、人の成長は止まります。

そして、手に入る知識も入らないまま、自身のイメージのみが先行し、知らないことが大量に増えてきます。

知らないことが大量に増えると、行動することが恐怖に変わります。

恐怖の原因は、無知であることだからです。

◆成長を加速させるための解決策

無駄なプライドは、捨て、ドンドン知っていることでも聞きに行きましょう!!

行動を続けていくことで、人から良い情報を聞き出すスキルが反復して身につき、知らないことが減ってきます。

知らないことが増えると、あなたが恐怖を感じていたことが少なくなります。

恐怖心が少なくなると、行動量が加速してきます。

行動量が加速すると知れることが増え、より成長を加速していくことができます。

良い循環を自分の手で作ってみましょう!!

はじめの第一歩は、

『今まで学んだことをノートに書き出してみましょう!!』

自分のちっぽけさがわかります(笑)

今すぐ無料プレゼント動画を受け取る
*メールアドレス

※メールアドレスによっては、届きにくい場合があります。迷惑フォルダもご確認ください。
※メールアドレスは個人情報の観点より、プライバシーを遵守しております。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です